第2弾
10年連続新卒看護師採用&誰も辞めない
訪問看護ステーションの魅力とは
大阪府住吉区

ルポ第2弾は今年開設20周年を迎える大阪府住吉区にある訪問看護ステーション「ハートフリーやすらぎ」です。

新卒看護師を、なんと10年連続採用している全国的にも珍しい訪問看護ステーションです。そして訪問看護業界の離職率が病院よりも高い中、誰も辞めないという衝撃の事実!!働きたくなる職場、辞めない職場とはいったいどのような事業所なのでしょうか。何かヒントが隠されているはず・・・?

今回は、若手看護師を中心にお話を伺い、豊かな感性を持つ彼女彼らからハートフリーやすらぎの魅力に迫ります。

お話を伺った皆さんのご紹介

新卒入社された皆さん

☆…学生時代ハートフリーで実習

1 ハートフリーやすらぎでの経験年数 / 2 いつ訪問看護を知ったか / 3 プチ紹介

大薮 涯さん

西 裕希

山下 真麻さん

大須賀 朋也さん

中田 彩香さん

西村 公香さん

幹部の皆さん

1 役職 / 2 プチ紹介

宝積 さとみさん

田端 支普さん

大橋 奈美さん

医療法人ハートフリーやすらぎ(以下「ハートフリー」)は、住吉診療所、訪問看護ステーションハートフリーやすらぎ、居宅介護支援事業所、ナーシングデイやすらぎが併設されています。事業所がある大阪府住吉区の高齢化率は28.8%で、区内には訪問看護ステーションが50カ所もある激戦区です。2004年に開設された訪問看護ステーションハートフリーやすらぎは常勤換算2.5人からスタートし、今では常勤換算22.4人まで拡大しています。

出典1:日本看護協会 平成20年度老人保健健康増進等事業「訪問看護事業所数の減少要因の分析及び対応策の在り方に関する調査研究事業」、病院の離職率12.6%、訪問看護の離職率15.0%。(平成19年度)

出典2:地域医療情報システムより
総務省令和 5 年「統計からみた我が国の高齢者」によると人口に占める高齢者人口の割合は 29.1%

1.明るく活気ある事業所・かかわる人全員がハートフリーファミリー

ハートフリーにお邪魔すると、「こんにちは~」と明るく元気な声が飛び交い、さわやかな笑顔が広がります。若手もベテランも入り混じって、何やら楽しそうにおしゃべりをしながらお昼休憩をしています。まるで学校の仲良しクラスのようなハートフリーの事業所では、あちこちで明るい声や笑顔が見られ、いきいきとした表情に一気に引き込まれました。

Q1 まずは皆さんにとってどんな職場なのか伺ってみました。

倉本さん(以降敬称略)「職場の雰囲気が楽しく明るいです。相談もしやすいし、尊敬できる先輩がたくさんいます。」

大藪「話しかけにくい先輩がいなくて、どんな小さな困り事や悩み事でもすぐに話せます。それに困りごとをほっとけない人が多くて(笑)、解決する手段をいっぱい持っている先輩ばかりです。」

大須賀「先輩の何気ない言葉かけが勉強になるので、お手本がたくさんいます。」

中田「お世辞抜きで上司が素晴らしいです。人間性が魅力的で、自分もその人間性を養わなくちゃと思っています。」

見渡すと相談できる先輩がいっぱい!

見渡すと相談できる先輩がいっぱい!

点数をつけるとしたら何点?という質問に対し、なんと、全員が「100 点!いや、それ以上です!」という回答。ますます興味がわく事業所です。

Q2 職場は楽しいですか?

大須賀「このステーションは裏表がない(笑)。お客さんが来てるからと、その時だけとりつくろうことがないので、新卒として入職したけどすんなり溶け込めた感じです。」

西「半年に1回個人面談があって、その時間はひたすら褒められます(笑)。だから面談が終わるとモチベーションが上がります。自己評価表では、「去年こんなことができなかったけど、今はできるな」と成長が見えるのが嬉しいです。」

大橋「面談のときは褒めることしか話さないですよ。面談のときに注意されて何が楽しい?注意指導はその瞬間、そのタイミングだけだと思っています。」

Q3 長く続けられるということは、ベテランさんにとっても働きやすいですか

西村「私は子どもが2人いますが、子どもの体調が悪い時って、突然休むことになるので申し訳ない気持ちになります。
でも、『子どものことはお母さんにしかできないからしっかり休んで』と言って下さるのでありがたいです。なので、誰かが休んだ時は「私が行きます!」という気持ちになります」

 

大須賀「息子が生まれたときに『育休を取りなさい』と言ってくださり、この法人の男性職員の育休第1 号でとりました。若い男性スタッフも増えているのでモデルになればと思って見渡すと相談できる先輩がいっぱい!」

 

新矢「ここで就職をして、結婚や出産をして、産休育休の後、また復帰して、いろんなライフステージを、ハートフリーと共に過ごさせてもらっています。皆さんが受け入れてくれたから今までやってこれたと思います。スタッフを家族と同じように大事にしていただいています」

Q4 新人もベテランも、この職場の居心地の良さが伝わりますが、事業所として意図的に取りくんでいることはあるのでしょうか

係分担表

小さなことかもしれませんが、ここのステーション運営には欠かせない業務分担です

田端「新卒や入職して間もないスタッフに係を持ってもらっています。
係の種類はさまざまで「ホワイトボード(訪問予定)管理係」や「清掃割り当て表作成係」などがあります。ステーションでの係を持つ意味は、「ステーションの役に立っている」と感じてもらえたり「自分がステーションに居る意味」を持ってもらうためです。居場所を作ることで、職場が安心できる場になり、その人の存在自体を認めることに繋がると思っています」

なるほど。係を通して個々の存在意義を自他ともに認識できる!評価もあえて本人にわかるように伝え、職員一人一人の存在を認めることを大事にしているからこその工夫ですね。